お父さん、お母さん、
今、子どもの気持ちがわからなくて、ため息をついていませんか?
つばさの会は、家庭で親が子どもをケアしてやれるように、
親たちの子育て学習相談会を開いています。
親達のしんどい気持ちを一番分かってくれる場所でもあり、子どもへの、
確かな未来を確信できるようになる場所でもあります。
つばさの会に出席すると、親である自分自身も こんなに疲れていたんだな、
苦しんでいたんだなと、初めて気がついたりします。
たくさんの涙と笑い。 そして、親同士の仲間が出来る喜び。
つばさの会で、1ヶ月分の肩の荷を下ろして楽になり 、再び子育てに取り組む元気と勇気を取り戻して、家庭に帰って行けるのです。
つばさの会は、毎月2回開いています。
お問い合わせは、まずは 「NPO法人 翼学園」 事務局まで。
あるお母さんの手記 (つばさ創刊号より一部抜粋)
つばさの会に初めて出席させていただいて丸2年。
もっと昔から居るような気がしているのは、とても重みのある2年間だったせいでしょうか。
苦しいこと、悲しいことを踏み台にして立ち上がった子どもの姿を、
今も(先生への)感謝の気持ちとともに、大切にしています。
どんな時も、未来へと芽吹く力を一生懸命蓄えて、今か今かと、春を待ち望んでいる子どもの姿は、けなげでいとおしくも思います。
今、家庭の中で、家族全員が連帯感を持ち続けることを目標に、家事を一緒にやっていこうと、子ども達にも呼びかけて頑張っています。
これからも希望を持って、子育てを楽しみたいと思います。
主な活動内容はこちらよりご覧いただけます。